介護離職 12月 25 2020 介護離職への道(26)宅配弁当を契約する 見守り付き 宅配弁当 親父が亡くなって母親一人の生活になりました。今までと同じく弟が通って夜は泊まってくれるそうです。弟は朝早く夜遅いので、実際には母親とあまり話す時間はあ… 続きを読む
介護離職 12月 24 2020 介護離職への道(25)遺族年金 年金事務所で遺族年金の手続き 遺族年金の手続きを午後一時に予約していました。年金事務所まで実家から約20km、車で40分くらい掛かります。昼飯は年金事務所の近く… 続きを読む
介護離職 12月 18 2020 介護離職への道(24)地銀 相続依頼書2 相続依頼書2 第二地銀へ 続けて第二地銀へ行きました。たぶん第一地銀と同じだろうと予想はしていました。出て来た担当者は 男でした。少しは相談が出来るかも知れない… 続きを読む
介護離職 12月 17 2020 介護離職への道(23)地銀、郵貯 相続依頼書 相続依頼書 郵便局 朝 9:00~実家に来ました。 こちらから連絡はしてないのに、新聞を見て郵貯の渉外担当者が来ました。なんと親父が亡くなって4日後です。訪問の… 続きを読む
介護離職 12月 11 2020 介護離職への道(22)市役所~税務署の手続きで現実に戻る 手続きに追われて現実に戻る 忌引き休暇中にやれること、どうにか母親が生活できるレベルまで処理したいです。いろいろあります。遺族年金、銀行口座、いきなり現実に引き… 続きを読む
介護離職 12月 10 2020 介護離職への道(21)葬儀 納棺~葬儀~出棺・火葬式~お迎え・初七日法要 立続けにありました。分からないことばかりです。葬儀屋さんが頼りです。以下は羅列になります。 納棺 親族だけで納棺し… 続きを読む
介護離職 12月 5 2020 介護離職への道(20)通夜 通夜 死亡診断書、死亡届、火葬許可書 今回の帰省は長くなります。一番、早く到着する飛行機でも羽田経由で目的地には13:00過ぎになります。飛行機の中では落ち着か… 続きを読む
介護離職 12月 4 2020 介護離職への道(19)親父が逝く 親父が逝く 金曜日でした。会社帰りにビールとつまみを買いました。 ガソリンを入れてる途中で電話が入りました。叔母さんからです。親父が危ないので、母親に会わせた方… 続きを読む
介護離職 11月 29 2020 介護離職への道(18)離職を考える 離職を考える 遠方に帰れば、親父の状態を見た後でも現実味は薄く感じると思います。昨年末の証券会社との話で「ひつこい、売って良い」と言った夕食時の姿が浮かんで来ま… 続きを読む
介護離職 11月 28 2020 介護離職への道(17)余命宣告 余命宣告 土~火曜日の4日間の帰省でした。 主治医との面談が月曜になっていました。親父の容態が良くなることはない。気分が重い。数年前に親父さんを亡くした中学生か… 続きを読む
介護離職 11月 22 2020 介護離職への道(16)ついに入院 ついに入院 2018年1月25日、弟から電話がありました。電話が掛かって来る時間帯が少し早かったです。たぶん良い話ではないだろうと直感しました。親父が入院したと… 続きを読む
介護離職 11月 21 2020 介護離職への道(15)元旦のパニック 元旦のパニック 今年、2020年もあと1ケ月少々です。新型コロナウィルスで不安な状態で年が暮れそうな気がします。まだ仕事もせず、巣籠状態です。実家の婆さんに惣菜… 続きを読む